masa7の老・障介護ブログ

5歳の時、病気のため、心臓に「こぶ」ができ、血栓ができやすくなりました。血栓が脳にとんで、右半身マヒ。
そんな僕を介護している母が、骨折しました。
「なんとかせんとあかん」。
まわりをまきこんだドタバタ日記です。

琴奨菊、優勝!!おめでとう!

琴奨菊、優勝!!おめでとう!


明日から、なにを「楽しみ」のにしようかな。


とにかく、明日も、「寒い日」が続くので、事業所にも、行けないし…。


きのうから、パソコンのタイプ練習を「VBA」で作成し始めたので、


それを楽しみにしようかな。

正代、敢闘賞!

朝から、雪景色。数年ぶりの雪です。


昼12:00からは、「全国男子駅伝」14:00「熊日郡市女子駅伝」


15:00「北九州女子駅伝」17:00「大相撲」、スケジュールがいっぱい


でした。


「北九州女子駅伝:は、雪のため、中止でしたが、「全国男子駅伝」では


「熊本は11位」でした。


「熊日郡市女子駅伝」では、中学生・高校生・肥後銀行の選手が、各市・各郡に


わかれて、チームを組んで、走りました。


最後は、大相撲。「北九州女子駅伝」が中止だったので、やっと、正代の相撲、


なまで見れました。敢闘賞、おめでとう!!


「熊日郡市女子駅伝」は、熊本県の中学・高校・肥後銀行の選手が






小学校時代のこと。

僕は、小学・中学を養護学校(いまは、支援学校というのかな)で過ごしました。


僕のように、「内蔵障害」や「肢体障害」のほかに「学習障害」のひともいました。


それぞれの能力に応じた学習プログラムがあるので、1クラスは10人ほどだったと思います。


先生が1人だったので、僕は助手のようなこと、やってました。


そこで「自分ができる」ことと、「人に教える」ことは違うことを学びました。


だから、「わからない人に教えること」は、「自分のため」だと思ってます。


でも、「わかろうと努力してるのを見守る」ことも必要だし…


そんな「中途半端」が、「自己嫌悪」のもとでした。


永遠のテーマです。